初めての方へ

神と人・人と人のつながりを生み出す教会

アッセンブリー大津キリスト教会は「つながり」を大切なことと考え、
「神と人・人と人のつながりを生み出す教会」となることをビジョンとしています。

神様と人・人と人の
つながりを生み出す教会

神と人のつながり

日曜礼拝
祈り会
バイブルスタディ
サンデースクール
相談・カウンセリング
セルミーティング
教会イベント

人と人のつながり

英会話クラス
キッズ・ブラウン
ゴスペル教室

みんなで歌おう会
こども食堂
ビジネスパーソンカフェ
メディカルカフェ
子育て会

ところで...アッセンブリーって何?

アッセンブリー大津キリスト教会って名前でキリスト教なのはわかるけど、アッセンブリーって何?他のキリスト教とどう違うの?と疑問を持たれる方もいらっしゃるかと思います。
キリスト教といっても様々な宗派や教団があり、当教会はアッセンブリーズ・オブ・ゴット教団という教団に所属しています。
日本アッセンブリーズ・オブ・ゴッド教団は、1949年に設立され、200を越える教会が活動しています。世界では200を超える国と地域に約5,200万人の信徒(2005年現在)がおり、また、日本福音同盟(JEA)のメンバーとして他の教団教派と協力関係にあります。日本アッセンブリーズ・オブ・ゴッド教団のホームページはこちらからご覧ください⇨https://j-ag.org/
アッセンブリーズ・オブ・ゴッド(Assemblies of God)とは「神に召し出されたものの集まり」という意味です。

教会に行ったことがなかったあみちゃんが教える!
初めての人が教会に行きやすいイベント!

はじめまして!あみです!私は元々教会に一度も行ったことがありませんでした!教会ってなんか行きにくいなあというイメージがあるかもしれませんが、意外と行く機会は多くあります!そこで!行ったことのなかった私が教会に行きやすいイベントをご紹介します!

日曜礼拝

毎週日曜日10:30~12:00ごろまで礼拝会を行なっています。牧師による聖書のお話をメインに行なっております。クリスチャンの方だけでなくクリスチャンではない方も聖書のお話を聞きたいだけの方も参加しています。初めて教会に来るきっかけとして日曜礼拝に参加されています。


②教会イベント

日曜礼拝の日に様々なイベントを行なっています。随時イベント情報を記載しておりますので要チェックです!

1月:新年会
4月:イースター礼拝
5月:母の日
6月:父の日

7月:創立記念礼拝
9月:シニアセレブレーション
10月:BBQ
11月:キッズ&ユースセレブレーション
12月:クリスマス


セルミーティング

セルミーティングは少人数のコミュニティのようなものです。神様を信じているかどうかは関係なく聖書について学び、またお互いの悩みを話し合ったり祈りあったりします。クリスチャンではない方でもご参加いただけますのでお気軽にご参加ください!

日時:日曜日 13:15頃から(開催日は月によって異なります。お問い合わせください。また時間に関してもその日の状況により変更があります。)

聖書のお話

聖書は世界最大のベストセラーである書物です。海外の映画では聖書にまつわる内容が含まれていたりします。教養としても読んでおいて損はない書物です。しかし聖書は膨大なページ数です。そんな聖書について当教会の牧師が毎週日曜日の礼拝にてわかりやすくお話をしています。その動画をYoutubeにアップしていますので、ぜひご覧ください!以下はyoutubeに上がっている一部の動画です。

【聖書のお話】「種を蒔き、成長して実を結ぶ」|野口一郎牧師|2023/5/14礼拝|マタイ13:3〜9、18〜23

【聖書のお話】「人生の計画の始まり」エレミヤ書①|野口一郎牧師|2023/4/23礼拝|エレミヤ1:1〜10

【聖書のお話】「危機にもめげない姿勢を保つため」エレミヤ書②|野口一郎牧師|2023/4/30礼拝会|エレミヤ17:5〜10

Q&A