新型コロナウィルス感染予防対策

新型コロナウィルス感染予防のため、当教会としては以下の対応を行っています。

①手洗い洗剤とアルコール消毒液を準備しています。教会に来られた方には手洗いと手指消毒をお願いしています。

②飛沫感染予防のため、ご来会の際には極力マスクの着用をお願いします。(無症状であっても感染の可能性がゼロではないため。)司会者や説教者、英会話クラス講師もマスクを着用しています。

③集会室、フェローシップルーム、親子室にはクレベリンを設置しています。常時換気を行っています。

④礼拝会で握手などの挨拶を控えています。また礼拝会中、数回換気を行っています。

⑤洗面所、キッチンなどで、ペーパータオルを使用します。

⑥熱が37.5℃以上ある場合、風邪の症状がある場合は、無理をせず自宅で療養されることをおすすめします。

⑦ドアの取っ手、テーブル、椅子、てすり、スイッチ各所、トイレ等、手の触れる場所の、アルコール等での消毒を定期的に行っています。

⑧今後、感染拡大状況によっては、予定している集会やイベントなどを休止する可能性もあります。その都度HP上に掲載いたします。